ブックライティング実績

『「日銀」が日本を滅ぼす 世界3大投資家が警告する日本の未来』
(ジム・ロジャーズ/SBクリエイティブ/2024年)

『観察力を高める 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか』
(佐渡島 庸平/SBクリエイティブ/2024年)

『リスキリングが最強チームをつくる 組織をアップデートし続けるDX人材育成のすべて』
(柿内 秀賢/ディスカヴァー・トゥエンティワン /2024年)

『世界最高峰の研究者たちが予測する未来』
(山本 康正/SBクリエイティブ/2023年)

『地政学が最強の教養である “圧倒的教養”が身につく、たった1つの学問』
(田村 耕太郎/SBクリエイティブ/2023年)

『テッコツ! 知られざる鉄骨の世界』
(杉山 忠義/幻冬舎メディアコンサルティング/2022年)

『会社は「仲良しクラブ」でいい』
(橋本 正徳/ディスカヴァー・トゥエンティワン/2021年)

『コンポーザブル経営』
(桃谷 英樹/プレジデント社/2021年)

『情報の選球眼 真実の収集・分析・発信』
(山本 康正/幻冬舎新書/2021年)

『2030年に勝ち残る日本企業』
(山本 康正/PHPビジネス新書/2021年)

『銀行を淘汰する破壊的企業』
(山本 康正/SB新書/2021年)

『2025年を制覇する破壊的企業』
(山本 康正/SBクリエイティブ/2020年)

『フィンランドでお神輿を──新しい価値を生み出す場づくりの教科書』
(蓬台 浩明/プレジデント社/2020年)

『日本のグローバル化は“日本語”からはじめなさい』
(トンクス・バジル/プレジデント社/2019年)

『パワーアップ吹奏楽! 心とチームワークの育て方』
(藤重 佳久/ヤマハミュージックメディア/2019年)

『激化する医学部受験を勝ち抜くために 合格する力の鍛え方』
(鈴木 美香、髙島 裕尊/総合法令出版/2019年)

『ストーリーで就活 (まだ知名度や待遇で会社選びしてるの?)』
(リスナーズ /2019年)

『診療所の分院展開マニュアル』
(日本経営ウィル税理士法人 医療事業部/マスブレーン /2018年)

『たった1つの選択で日本は変えられる インバイロワン工法の秘密』
(臼井 明、守屋 進、秋野 公造/総合法令出版/2017年)

『3分間マインドフルネス: 自分をアップデートする28の習慣』
(吉田 昌生/学研プラス/2017年)

『効率よく作れて、パッと伝わる 一番シンプルな資料作成術』
(奥秋 和歌子/永岡書店/2014年)

『海外で学ぶってどういうこと?』
(横山 匡/くもん出版 /2017年)

『年収1000万円から始める 「アパート事業」による資産形成入門 』
(大谷 義武/幻冬舎/2014年)

『すぐに使えて、きちんと伝わる 敬語サクッとノート』
(山岸 弘子/永岡書店/2013年)